• 紀北町 ツヅラト峠
  • 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 2025年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

紀南抄「気を引き締めて運転」

 春の全国交通安全運動が15日まで実施され、期間中は警察や関係団体が啓発活動を通じて、交通ルールの順守や正しい交通マナーの実践を呼び掛けた。新年度が始まって間もないこの時期は、初めての通学・通園となる新入生・園児がいたり、今春に免許を取得したばかりという新米ドライバーがいたり、異動間もないため道に不慣れなドライバーがいたり、交通情勢に変化が現れる。いつにも増して交通安全を意識しなければならない時期だ。

 当方も気を引き締めてハンドルを握っている。毎日通る慣れた道でも、速度は控えめに、”かもしれない運転”を実行。あたり前のことだが、速度を控えていると、周囲の状況がよく見える。横断歩道での一時停止についても、横断しそうな歩行者を早い段階で見つけ、ゆとりを持って止まる準備ができる。

 改めて言うまでもないが、このゆとりこそが安全運転の秘訣だと思う。時間に余裕をもって出発することも一つ。時間が迫ると知らずのうちに速度が出てしまう。みんなが5分早く出発するだけで交通事故が減るのではないか。簡単に実践できる取り組みだ。

【F】

      紀南紗

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ