スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫さんは、仕事と掃除は似ていると言っていた。彼は出社してくるとすぐに掃除から始めるという。
たしかに仕事場が散らかっていると、やるべきことに追われているような、切羽詰まった感じがする。片付けてみると実際そんなことはなく、自分の今集中すべきことが明確に見えて、落ち着いて仕事に集中できる。
私が集中したい時によくやるのが、パソコンの画面で開いているウィンドウを一度全て閉じることだ。全部まっさらにリセットしてから、気持ちを切り替えて目の前の業務を始める。不必要な情報は全て閉じているので取り組みやすい。
と、ここまで書いていて、この紀南抄を書いている裏に不必要なウェブページが開かれているのに気が付いた。
そして、今この一文を書く前に閉じたので、さっきより集中できているはずだ。…。はずである。まったくもってそうであるはずである。
ようは気持ちの問題と言われればそうかもしれないが、その気持ちが大事なのであるし、やはり物理的な散らかりと精神的な散らかりには相関関係があるように思う。
【稜】