• 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

不連続線「自転車の危険運転」

 岡山県警は8日、70代女性が運転する軽乗用車に対し、自転車であおり運転をしたとして、10代の男を道路交通法違反(妨害運転)の疑いで岡山地検へ書類送検した。6月28日午前11時過ぎから、県道で急な進路変更や急ブレーキを繰り返したもので、ドライブレコーダー映像の解析などから男を特定したという。
 
 取り締まりの対象となる自転車のあおり運転は、他の車両の通行を妨げることを目的とする
  1. 逆走して進路をふさぐ
  2. 幅寄せ
  3. 進路変更
  4. 不必要な急ブレーキ
  5. ベルを執拗(しつよう)に鳴らす
  6. 車間距離の不保持
  7. 追越し違反
 —の7つ。
 
 ある保険会社の調査によると、自転車によるあおり運転を見た人はおよそ5人に1人、受けた人はおよそ7人に1人。実際に受けたあおり運転で最も多かったのが、急な進路変更で回答者の5割を超える。「曲がっただけ」でも妨害になっていることがあるかもしれないので要注意。
 
 見通しの悪い交差点で、安全確認も一時停止もせずに飛び出す。そんな危険運転に当たる自転車は当地方でも少なくない。大小にかかわらず、事故が起きればつらい思いをする。ルールを守って安全運転することが大切である。
 
(J)

      不連続線

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ