• 春 飲食店紹介
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

不連続線「乳幼児の家庭内事故」

 「炊飯器の蒸気に触れた」「炊飯器を倒し、こぼれた熱いおかゆを浴びた」「テーブルに置いた電気ケトルのコードをひっかけて倒した」…消費者庁や国民生活センターが収集している医療機関からの事故情報によると、昨年12月までの約10年間に、2歳以下の乳幼児のやけど事故は全国で約2000件起きているという。
 
 乳幼児は、心身の発達に伴って急速に行動範囲が広がり、いろいろなものに興味をもち、危険を分からないまま、興味を持った物に触れようとしたり、口に入れようとしたりする。
 
 前出の事例では、炊飯器を食器棚の引き出し式の下段(高さ50センチ)に置いてあったり、電気コードが床をはっていたり、起こるべくして起こったといえる。
 
 先日、知り合いの幼い子どもを預かる機会があった。最初は見知らぬ部屋の様子に固まっていたが、慣れてくるとあちこち動き出し、置いてあるものに次々と手を伸ばす。我が家から幼子がいなくなって20年以上、全てを取りやすい場所に置いてあり、物をどけるのに追われたが、子どもは当たり前の行動をしただけのこと。
 
 「ダメ」と言うより、子どもにも安全な環境にしておく必要がある。
 
(J)

      不連続線

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      3月29日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ