• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 2025年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「おもてなしの心忘れずに」

 「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録20周年を記念したイベントが今週末、各地で開かれる。和歌山、三重、奈良の3県や各市町村で登録日(7月7日)に合わせて企画したものが多い。イベントを通して地元住民の世界遺産に対する意識が高まり、訪れた観光客にも満足して帰ってもらえれば幸い。

 世界遺産登録から20年、当地方は国内外から多くの観光客を迎え入れ、地域経済が潤うなど恩恵を受けてきた。「世界遺産」という冠のおかげで他の観光地より優位性を保てたのは事実。一方で、当地方の世界遺産は国内で12番目に登録されたが、20年経過した現在、国内には25件の世界遺産がある。こうした競合地に勝り、安定的に観光客を呼び込むためには、ニーズに応じた観光商品の開発と同時に、おもてなしの大切さは不変だ。
 
 各自治体は20周年にあたり趣向を凝らしたイベントを企画したが、迎え入れる環境は整っていただろうか。本紙5日付で報じた、新宮市の玄関口である国道42号、速玉大社前交差点の道路標識の文字が長い間薄れたままの状態であることは、おもてなしができていないと捉えられて仕方がない。
 
 各所にある道路標識や案内看板は、それぞれ場所によって管理者は異なるが、最も身近な市町村が状態を確認したうえで、管理者に対して必要な修繕を求めるなどの体制を構築した方が良いのではないか。イベントばかりに集中し、こうしたおもてなしの部分がおろそかになっていた今回を教訓にしてもらいたい。
 
 今後も地域の宝として、後世に守り伝えていくのは今を生きる我々の大切な役割。20周年を契機に、地域住民、特に子どもたちが地元に誇りを持てるような教育も求められる。機会を捉えた世界遺産学習はこれまでも各学校などで実施しているが、日常生活の中で何気に世界遺産に触れることができるような環境を考えてもよいのではないか。
 
 例えば、まちなかの看板や標識の充実。各所への案内看板が少なく、以前から観光客に不親切と言われてきたが、小さな看板を要所に設置することで観光客だけでなく、子どもたちの目にもとまる。QRコードを付けてナビやガイド、クイズなどを盛り込んでもおもしろい。知恵を絞った取り組みに期待したい。
 

      社説

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      イベントカレンダー

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ