• 写真特集
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

不連続線「高校の授業料無償化」

 高校の授業料無償化について、4月から所得制限がなくなる見通し。年間11万8800円。公立高校は誰でも無料になる。

 所得制限はあるものの私立学校では年間39万6000円を上限に支援金が出ているという。今回、ニュースになったことで初めて知った。来年度以降、所得制限が撤廃され上限額も引き上げられる。また、低所得世帯を対象に、教材費などの支援も拡充されるという。

 「義務教育は無償」ということになっている。私立については知らないが、公立だと中学校までは教科書も公費支弁。30年前の話だが、高校だと教科書類だけで年間1万円近く必要だった記憶がある。

 高校進学率が100%に近く、「実質的に義務教育化している」とも言われる中での対応だが、この地域に住んでいると私立重視が過ぎるように感じる。公立でも教科書類だけでなく制服の負担も大きい。低所得者支援は別として、公立でも私立でも同じだけの支援が受けられる仕組みが公正ではないか。熟議を期待したい。

(M)

      不連続線

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      2月20日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ