• 2024年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

紀南抄「鈴木理策さんの授業」

 新宮市出身のカメラマン・鈴木理策さんの出前授業を取材させてもらった。彼は写真の講義を「見る」という行為がどういうものであるかというところから話した。それによると、人は目の前の知覚しているものの中から自分に必要なものを選択して「見ている」。しかしカメラは人が意識していなかったものも含め機械的に画角の中の全てを写し出すため、人の見ているものと写真とでは「ずれ」が生じるという。

 たしかに、人は自分の興味関心や有用性に合わせて意識下に置くものを選別している。「たこ焼きが食べたいな」と思ったら急にたこ焼き屋さんが目に付き始める。そして「世の中こんなにたこ焼きであふれていたっけ」などと不思議に思う。しかしきっとそれは目には映っていたが見えていなかっただけなのだろう。

 どこだかのお坊さんが「無とは、全てがある状態。無の境地があるとすれば、それは境目が『無』いということ」と話していた。見ることにも無の境地があるとすれば、それは目に映るもの全体が意識下で見えているということなのだろうか。取材する記者にとって必要なスキルは無の境地なのかもしれない。

【稜】

      紀南紗

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      イベントカレンダー

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ