• 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

不連続線「激闘の結果を待つ」

 現職と新人の一騎打ちとなった尾鷲市長選。両者の人柄と力量は多くの人が把握している。主張や施策だけでなく、これまでの人生そのものが問われる、と言っても過言ではない。

 現職にとって尾鷲市長は人生最後の大仕事であり、人生の総決算になる。故郷再興を志して市長となり、財政難に苦しみながらも、積極的な姿勢は崩さなかった。畑を耕して種をまき、自らが計画した大型事業を何が何でも実現したいという願いは強い。

 新人は市議と県議合わせて6期を政治家として生きてきた。再び県議を目指す、4年後の市長選を待つという選択肢もあったはずだが「今、尾鷲を変えなければ」という思いが強い。「生まれ育ったこの尾鷲のために」と深い愛着を持つ地で、半生をささげた政治家生命をかけている。

 民主主義において、選挙の結果は何よりも正しい。天の時は地の利に如かず、地の利は人の和に如かず。市民はどちらに次の4年間を託すのか、審判は日曜日の深夜に明らかになる。

(R)

      不連続線

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      イベントカレンダー

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ