急激な温度変化で体がダメージを受ける「ヒートショック」。暖かい居間から寒い脱衣所、浴室への移動することによる大きな温度差によって血圧の変動が激しくなり、心筋梗塞や不整脈などの原因になって亡くなることもあり、関係機関では特に高齢者の冬場の入浴中の事故に注意を呼び掛けている。
厚生労働省の人口動態調査によると、高齢者の「不慮の溺死及び溺水」による死亡者数は高い水準で推移しており、近年では交通事故による死亡者数よりも多くなっている。発生場所は浴槽が多く、冬場を中心に、11月~4月に多く発生している。
最も必要なことは、温度差を少なくすること。具体的には①入浴前に脱衣所や浴室を暖める。浴室に専用の暖房がない場合は高い位置に固定したシャワーで浴槽に湯をためて浴室全体を暖める②湯の温度は41度以下、漬かる時間は10分までを目安にする-などが挙げられる。
このほか、不慮の事故を避けるためには「急に浴槽から立ち上がらない」「食後すぐの入浴や、飲酒後、医薬品服用後の入浴は避ける」ことも大切。暖かい風呂が恋しい季節。自宅の環境に注意を払い、安全に入浴を楽しみたいものである。
(J)