• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 2025年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「防災・交通安全は先手を」

 日本の南で発生した台風10号は今後勢力を強めながら北上し、週明けの27日から28日にかけ紀伊半島に接近する見込み。台風の接近前から激しい雨が降るおそれもあり、今後の気象情報に注意しながら、各家庭で事前の備えを進めてほしい。これから本格的な台風シーズンで、近年は台風本体の雨雲から離れた場所でも、線状降水帯が発生し、大きな被害が出るケースがある。河川の氾濫、土砂災害、低い土地の浸水、道路の冠水などに注意が必要だ。

 本紙は今年6月下旬、国道168号の高田口トンネルで、大雨時に水たまりとなる箇所があることを指摘。路面が傷んだ箇所に排水溝からあふれた水がたまるため、はがれたアスファルトの粒が周辺にちらばっている。ちょうど出水期に入ったころで、場合によってはハンドルを取られて交通事故につながりかねない状況のため、道路管理者の和歌山県に対応を尋ねたところ、状況は認識しており、応急的な安全対策として、トンネル入り口付近に、雨天時の走行注意を呼び掛ける看板の設置を検討するとのことだった。観光客や帰省客が増える夏までには設置すると見ていたが、2か月近くになる現在も看板は設置されていない。
 
 一方で、新宮市の国道42号、速玉大社前交差点の道路標識に関して、文字が薄れた状態が長らく続いていたが、今月上旬に修復された。道路管理者の国土交通省紀南河川国道事務所の事務所長に今年7月、河川愛護月間の熊野川クリーンキャンペーンの際に伝えたところ、その日のうちに状況を確認し、担当職員に修復を指示したようだ。事務所長は、「観光客や帰省客が増えるお盆に間に合うように実施した」と話すように住民目線で仕事をしている。組織のトップに直談判しないと改善されないのは、本来の行政サービスとかけ離れたものだが、今回迅速に対応してくれたことには感謝したい。
 
 行政の仕事は、住民の声を受けるなどして状況を把握した職員が上司に伝え、必要な施策を講じる流れが通常。高田口トンネルの県の対応は、組織として応急対策は必要ないとの判断なのか、応対した職員で話が止まっているのか分からないが、予算がそれほどかからず、すぐにできる対策にもかかわらず放置しているのは、安全軽視と言われても仕方がない。
 
 住民と行政との橋渡しでいえば、議員の仕事でもある。特に命にかかわる防災や交通安全については、後手でなく先手の対策を常に心がけ、仕事をしてもらいたい。
 

      社説

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月15日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ