• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 2025年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「まち存続へ 一次産業に着目」

 民間有識者らで作る「人口戦略会議」が、2020年から50年までの30年間に、全国の市区町村の4割にあたる744自治体が消滅する可能性があると分析した報告書をまとめた。出産の中心世代となる20~30代の「若年女性人口」が50%以上減少する市区町村を「消滅可能性自治体」と定義したもので、和歌山県では全30市町村中23市町、このうち新宮市・東郡では北山村を除く5市町が該当。今回田辺市も含まれた。三重県では全29市町中12市町で、南郡・熊野市の3市町は全て含まれた。

 「子育てするなら新宮市」と掲げ、令和4年度から給食費無償化、今年度からは医療費無償化を高校卒業までに拡充するなど、近年子育て支援を手厚くしている新宮市。そのような中、消滅可能性自治体となったことに田岡実千年市長は「名前が入っているのを見てショックだった」と肩を落とす。

 一方で、全国を見れば地方でも人口が増加している自治体もある。岡山県西粟倉村は林業に力を入れたことで移住者が増え、千葉県いすみ市は学校給食を基盤に有機米の産地づくりに取り組んだ結果、転入者が増えた。両自治体に共通しているのは、一次産業に着目したこと。当地方も一次産業の支えにより、これまで地域が発展してきた歴史がある。近年、さまざまな要因で衰退しつつある一次産業もあるが、一工夫すれば再び隆盛を見ることはできるのではないか。素地やノウハウはあるはずで、全国の成功事例を参考に知恵を絞ってもらいたい。

 また、豊富な自然と歴史文化のある地域の特性を生かした移住・定住の促進はこれまで同様に続けながら、他地域からの若い人たちの呼び込みにも注力してはどうか。今年度、普通科を改編して「未来創造学科」を設置した串本古座高校では「宇宙探究コース」に県外から生徒が集まった。令和7年度には三重県立紀南高校と木本高校が統合され、熊野青藍高校として新たに出発する。新たな学校では一次産業に着目し、例えば柑橘(かんきつ)栽培を生かした学科を設けるなど、県外からの生徒獲得に努めるべきではないか。

 当地方では、「消滅可能性自治体」という事実から目を背けずに、各自治体ができる対策を続けながら、少しでも減少幅を緩やかにしていくことが求められる。住民一人一人も30年後の自分の暮らしや地域の姿を想像し、身近なこととして考えることで、自治体や国を動かしていくことにつながるのではないか。

      社説

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月15日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ