• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 2025年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「酷暑を乗り切るために」

 環境省・気象庁による「熱中症警戒アラート」が発表される日が続いている。気象庁によると、7月は観測史上最も平均気温が高かったという。毎日、全国のどこかで人の体温を超えるほどの気温が記録され、「命にかかわる危険な暑さ」「災害級の酷暑」などと報じられているが、決して大げさではない。

 先日、山形県で部活動を終えて帰宅しようとしていた女子中学生が熱中症とみられる症状で死亡する事故があった。新宮市教育委員会では、国のガイドラインに沿って「暑さ指数」を計測する機器を各学校内に設置し、基準を超える場合は基本的に部活動を行わない措置を取っている。一方で、中学校、高校とも多くの運動部は、7月から8月にかけて全国大会までつながる公式戦があり、大会前の追い込みをかける時期と重なる。また、3年生引退後は、新チームの土台づくりや基礎体力・技術を高める時期にあたるから、練習時間の確保を図る必要がある。こうした事情も踏まえ、新宮市教委は基準を超える場合でも学校の判断で、水分補給をいつも以上に増やしたり、練習時間を短縮したりして部活動を行うことは認めている。
 
 日差しが直射する屋外競技だけでなく、密閉空間となる屋内競技も気温と湿度の上昇で危険な状況が生まれる。部活動で「水を飲むな」と言われた30年ほど前とは暑さのレベルが違う。監督・指導する立場にある顧問や教員がまずはそのことを認識し、基準値以内でも暑さが厳しいと判断すれば中止にしたり、体調不良者が出た場合には1人にせずに付き添い、帰宅時には保護者に連絡したり、症状の悪化がみられる場合にはためらうことなく救急車を呼んだりする対応が求められる。
 
 また、高齢者にとってもこの暑さは大敵。熱中症を避けるには、
  • 外出を極力控える
  • 運動は中止する
  • エアコンを適切に使用する
  • こまめな水分・塩分補給
 —などが呼び掛けられている。暑さを感じにくかったり、我慢したりする高齢者も多いため、ここでも暑さレベルが違うことを認識させる必要がある。特に1人暮らしの高齢者は万一の場合に発見が遅れ、命にかかわる状況になるおそれがあり、自治体からの繰り返しのアナウンスや近所での声掛けが一番の予防になる。
 

      社説

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月15日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ