• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 2025年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「過酷な夏を乗り切るために」

 東海地方は18日に梅雨が明け、近畿地方も間もなくと予想されており、いよいよ夏本番を迎える。今年の梅雨は雨よりも暑さの印象が強い。それも梅雨特有のじめっとした暑さというより、カンカン照りの暑さ。梅雨の真っただ中の今月8日には、新宮市で観測史上最高の気温39.6度を記録。この日の全国1位となった。同3日から6日連続で気温35度以上の猛暑日となるなど、“危険な暑さ”が続いた。

 熱中症の疑いでの搬送事例も各地で出ているが、患者の年齢層を見ると高齢者が大半だ。熱中症を防ぐには、通気性の良い服装を選んだり、こまめに水分補給を行ったりするのが大切。また、室内ではエアコンの活用も積極的に行うことが求められる。一方で、肌感覚が衰えている高齢者は暑さをそこまで感じないまま体調不良になったり、昔の生活習慣から扇風機だけで我慢したりする。温暖化により“暑さの質”が以前と変わり、我慢することが命の危険につながることを認識しなければならない。
 
 環境省・気象庁はここ数日、熱中症警戒アラートを発令し、屋外での活動をなるべく控えるよう呼び掛けている。今後、1か月半~2か月ほど熱中症への警戒を続けなければならないだろう。
 
 学校が夏休みに入ると、涼を求めて海や川に出掛ける機会が増える。友達同士で出掛けることもあるだろう。熱中症と併せて警戒したいのは水の事故。先日、田辺市本宮町の本宮小と三里小の高学年児童が合同で、水難事故時の対処法を学ぶ水泳の授業を受けた。水流を起こして流される感覚や、ペットボトルを使った体の浮かせ方を水着姿と着衣状態の両方で体験し、それぞれの違いを感じた。講師を務めた田辺消防署本宮分署の隊員が「水の事故は大丈夫だと思っていても、いつ自分に降りかかってくるか分からない。絶対に1人で行かないで」と呼び掛けていた。遊泳場所では規則や監視員の指示に従うのはもちろん、単独行動は避け、何か事故が発生したときにはすぐに近くの大人に伝えてほしい。
 
 夏は年々過酷な季節になっている。暑さに加え、集中豪雨も発生する。台風の発生も秋にかけて増える時期で、今一度各家庭で備えを確認することが大切。各自治体も夏を過ごす注意点を繰り返し呼び掛けてもらいたい。
 

      社説

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      イベントカレンダー

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ