• 備えあれば
    冬の入浴 事故に要注意!
  • 介護特集
  • クマ目撃情報
    新宮市・北山村
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

皮膚の縫合の練習も 心臓外科医の仕事知る いきいき尾鷲っ子

 尾鷲市の放課後児童教室「いきいき尾鷲っ子」は8日、市立中央公民館で菊名記念病院(横浜市港北区)の心臓外科医、尾頭厚副院長と奈良原裕医師を招き「心臓外科医のシゴト」を学んだ。小学3年生から6年生まで19人が参加。子どもたちは、自分や友達の心音を聞いたほか、研修医が実際に使うの人工皮膚で、縫合の練習をするなどした。
 
 住友生命が全国各地で行っているスミセイアフタースクールプロジェクトの取り組み。放課後NPOアフタースクールの支援で実施した。
 
 尾頭さんが「心臓ってどんなもの」と聞くと、子どもたちは「一番大事なもの」などと回答。尾頭さんは「体の真ん中よりちょっと左にある。大きさは自分の握りこぶしくらい」と説明。子どもたちは、聴診器で心臓が動く音を確認。「ドンドン」「ドキドキ」「ドクドク」などと表現していた。
 
 この後、1日に動く回数を計算。15秒間で17回動くなら11万5200回鼓動するという。尾頭さんは「だいたい10万回動く」と話した。また、手術室の様子を映写し、外科医だけでなく麻酔科医や看護師、人工心臓を動かす人など10人ほどが一緒に仕事をしていると説明。「ドラマだと騒がしいが、実際はけっこう静か」などと説明した。
 
 子どもたちは、本物の手術用ガウン、帽子、ゴム手袋をはめ、縫合糸を結ぶ練習に取り組んだ。実際に研修医が使う道具で、針を外したものが用意された。固結びを1か所につき6回繰り返すと説明を受け、素早く結べるように練習した。
 
 最後に、実際に心臓の血管を縫う、髪の毛より細い糸も見せてもらった。何人かは結ぶ練習にも取り組んだ。
 
参加した男の子は「糸を結ぶのは難しかった。早くしないと患者さんが死んでしまうので、お医者さんは大変だと思った」と話していた。

      尾鷲市

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      12月12日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ