• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「乗りたい鉄道路線への取り組みを」

 JR西日本はこのほど、1キロ当たりの1日平均利用者数が2000人に満たない30区間の収支を公表した。新型コロナウイルスで利用者が激減する直前の2019年度で、近辺では紀勢線白浜—新宮間と関西線亀山—加茂間が含まれ、大量輸送という鉄道の特性が十分に発揮できていない区間として、まちづくりや線区の特性・移動ニーズを踏まえて、鉄道の上下分離などを含めた地域旅客運送サービスの確保に関する議論や検討を幅広く行いたいとしている。

 民営化の際に鉄道事業で赤字が想定された「3島会社」と異なり、新幹線や大都市圏を持つ「本州3社」の一つが公表に踏み切ったことは、コロナによる新幹線や都市部の利用減が大きく影響し、赤字路線を支える構図が崩れ始めた。

 JR東海は収支を公表していないが、国土交通省の令和元年鉄道統計年報によると、2000人以下は4路線。最も少ないのは名松線の287人だが、それに次ぐのが紀勢線の1721人。ただし亀山—多気間を除けば利用者が相当少ないのは想像に難くない。

 「鉄路の維持は社会的使命。赤字という理由だけで廃線にすることはない」。09年に台風で不通となった名松線の家城—伊勢奥津間でバス転換への議論が出た際のJR東海。東海道新幹線という圧倒的なドル箱を抱えているとはいえ、紀勢線は特急でさえ閑散期には2両で、何とか運行本数を保っている状態で心もとない。

 SLのほか、全国の引退した車両が走り「動く鉄道の博物館」と称される大井川鐵道の取り組みは際立つが、全国では景色や料理を題材にした観光列車や、車体にデザインを施したラッピング列車、自転車が持ち込めるサイクルトレインなどさまざまな取り組みが行われている。

 高速を含めた道路網の整備が進み、人口減少が著しい当地方。鉄道を存続させるには地域住民も可能な限り利用することは必要だが、限界はある。鉄路を残すために、地域の資源で何が生かせるかを洗い出し、JRに提案したり協働したりして、「乗りたい路線」にする取り組みも必要ではないか。

      4月30日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      イベントカレンダー

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ