• クマ目撃情報
    尾鷲市 南浦
  • 求人広告(4月25日掲載分)
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「議員定数 議論が必要」

 新宮市長選と同日に行われた市議会議員補欠選挙は欠員1に対し3人が立候補し激しい選挙戦を繰り広げた。その開票結果の中で気になったのが、無効票1205票だ。その数は全投票数の7.18%を占め、2013年10月に行われた市議会議員補欠選挙(欠員1で2人立候補)では無効票1661票、全投票数の9.30%と多かった。市選挙管理委員会によると、無効票の中の多くは白票だったことがわかった。有権者が白票を投じるのは一つの意思表示だ。この数字が意味する事を考えなければならない。

 その一つに「議員の数が多い」という市民の声も以前から聞こえるが、無効票の多さは市民の声が反映されているのかとも考えられる。和歌山県内には9市あるが、御坊市(人口2万2473人・9月末)と岩出市(人口5万4097人・9月末)がそれぞれ14人で最も少ない。新宮市の議員定数は現在15人だ。近隣では議員数を減らす流れにあり、串本町は今年4月に実施した選挙で2人削減の13人となり、紀宝町は2023年の次回選挙から同じく2人削減の11人とする。那智勝浦町は今年6月の町議会定例会で議会改革特別委員会を設置し、適正な定数(現在12人)や報酬について議論をはじめている。
 
 住民と行政の橋渡し役である議員が減ると、住民の声が届かないおそれがあると常々言われるが、しかし本当にそうだろうか。議員活動とは、地道に住民の声を聞き、そして行政に住民の代弁者として議会で話す。はたしてその根本的なことができているのだろうか。各自治体の議会では、発言が少ない議員も見受けられるが、発言が少なくても議員として動いている人もいるかも知れない。ただ行財政改革の観点で考えると、議員の人件費すなわち定数削減すべきというのは自然な発想だ。今回で市議会議員の構成は、定数15人に対し、病欠1人・自動失職1人なので13人で12月定例会は行われるだろう。
 
 合併後は一時的に人口が増えたが、今は減少傾向だ。定数を減らすことが良いのか、それとも現状維持が良いのか、メリットとデメリットも踏まえて最良の選択ができるよう、まずは議会で特別委員会を設置し、そろそろ議論を始めることも必要ではないだろうか。
 

      10月29日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      5月11日のイベント情報

      2025年5月
      5月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      31
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      5月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      31
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ