• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

避難所の環境整備重要 防災講演会で学び深める

熱心に聞く参加者
熱心に聞く参加者
避難所環境の重要性を訴える髙岡さん
避難所環境の重要性を訴える髙岡さん
電気自動車による電源確保の実演
電気自動車による電源確保の実演
 県紀北地域活性化局は10月31日、尾鷲市向井の県立熊野古道センターで防災講演会を開いた。市内外から約80人が集まり、避難生活での健康被害や災害関連死を防ぐための環境づくりや、避難所での新型コロナウイルス感染症防止対策などについて学んだ。
 
 「避難所での健康を守るために一人一人ができること~避難所での感染症対策を含めて~」をテーマに、尾鷲市、紀北町、三重紀北消防組合、三重日産自動車と連携して開催。人と防災未来センターの髙岡誠子研究員が講師を務め、東日本大震災や海外の災害で医療チームとして携わった経験を踏まえながら、避難生活での健康リスクとその対応策を提示した。
 
 髙岡さんは東日本大震災や熊本地震の災害関連死のうち、3割が避難所生活での疲労が原因と指摘。「一人一人が自身の健康を守れるような地域環境を整えることがキーポイントとなる」とし、避難生活への適切な支援、医療機関や福祉施設などの減災の重要性を訴えた。
 
 新型コロナウイルス感染症の影響について、「避難所開設から感染症対策に取り組む必要がある。避難所で感染するおそれもあるが、命を守ることは感染リスクを上回り、避難することを恐れないこと」と語った。「これまで以上に人員が必要となり、各機関との連携と調整が重要となってくる。事前受け付けやゾーニング、感染が疑われる避難者への対応、ゴミの処理など新たなルールを取り決め、積極的に協力を求めなければならない」とし、「新型コロナ防止はインフルエンザやノロウイルス感染症などの防止、ひいては健康問題を防ぐことにつながっている。避難所環境で課題だったことが顕在化しているが、コロナ禍社会に対応するために改善されつつある」とまとめた。
 
 冒頭のあいさつで加藤千速尾鷲市長は、「コロナ対策は日常の一部となっており、避難生活においても重要となってくる。尾鷲市は南海トラフ地震の危険性もあり、避難生活が長期化する可能性もあり、どこまで対策すればいいのか言い切れないところもあり、地域の皆さんと一緒に学んでいきたい」と話した。
 
 講演会に先立って、防災啓発の展示ブースが芝生広場に設けられた。三重紀北消防組合の消防車と救急車の展示のほか、災害時を想定した電気自動車による電源確保の実演が行われた。

      11月 2日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月 3日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ