• 写真特集
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

第14回新宮市伝統芸能大会

 毎年恒例の伝統芸能大会。実行委員長の藤木実美さんは「新しいメンバー(出演団体)を迎え、これまでと違った演目が楽しめます。また、正調新宮節保存会として伝統芸能大会に出演するのは今回が初めて。毎年趣向を変えながら、今年は大道具も色とりどりに添えられます。ぜひ大勢の皆さんにお越しいただければ」と伝えている。

 なお、当日12時30分から、丹鶴ホール1階ホワイエ(ロビー)では、茶道裏千家淡交会南紀支部による茶の振る舞いがある(300円、200杯限定)。
 
日にち:2月23日(日)
時 間:13時~(開場12時)
場 所:丹鶴ホール(新宮市下本町)
問合せ:新宮市教育委員会文化振興課(☎︎0735-29-7223)
 
演目は次の通り。
 1 舞ごよみ(西川流友千恵会)
 2 熊野古道(正派若柳流美栄の会)
 3 峨眉山月の歌(哲泉流南紀清流)
 4 扇づくし(西川流友華会)
 5 宝船(坂東流柳蛙会)
 6 大和楽 あやめ(若吉会)
 7 むらさき小唄(藤紀和会)
 8 春雨(西川流友千恵会)
 9 静夜思(関西吟詩文化協会華城会)
10 海南行(関西吟詩文化協会華城会)
11 常磐津 三ツ面娘(正派若柳流美栄の会)
12 川中島(哲泉流南紀清流)
13 梅(西川流友華会)
14 新宮節・尾鷲節・出船音頭(清水千双民謡教室)
15 祝い黒田節(坂東流柳蛙会)
16 大阪つばめ(藤紀和会)
17 明治一代女(西川流友千恵会)
18 静御前(哲泉流南紀清流)
19 金太郎(西川流友華会)
20 お猫道中(西川流友華会)
21 月かぐや~浪花節(藤紀和会)
22 白酒(西川流友千恵会)
23 風流船揃(若吉会)
24 正調新宮節(正調新宮節保存会)
25 (熊野曼荼羅太鼓)
 

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ