• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「図書館の集客 積極的に」

 「読書の秋」と昔から言われるように、過ごしやすい気候や夜の長さから、秋は読書に最適。毎年10月27日~11月9日は読書週間として、読書を推進するさまざまな行事が展開される。本紙エリアでは、新宮市、那智勝浦町、串本町、紀宝町、熊野市には図書館、太地町、古座川町、北山村、御浜町には図書室がそれぞれ完備。田辺市本宮町は、本宮行政局内に市立図書館の分室がある。老若男女問わず利用者でにぎわうのが理想だが、どの程度の住民が普段から本に親しんでいるだろうか。

 丹鶴ホールの最上階にある新宮市立図書館は、熊野川や新宮城跡を展望できるロケーションも魅力だが、令和3年10月の移転開館後、まだ訪れたことがないという市民は意外に多い。受験勉強などで利用する高校生や本を借りる目的に訪れる市民の姿は目立つが、ホールでの催しに参加した人がついでに立ち寄るという複合施設としてのメリットが果たしてどの程度あるのだろう。"4階に上がる"という導線の分かりにくさがネックになってはいないだろうか。一方、熊野市立図書館は同市文化交流センター内にあるが、同じ1階のため、ホールでの催し前後で図書館に出入りする人の姿をよく見かける。目的はなくても時間つぶしに立ち寄ったことで、お気に入りの本との出会いが生まれることもあるだろう。
 
 どの図書館でも乳児や幼児を対象とした読み聞かせは毎月のように行われているが、新たな利用者を開拓するための催しも企画してはどうか。熊野市立図書館では、いずれも子どもを対象に、司書の仕事を体験できる養成講座や、閉館後の図書館を見学するナイトライブラリーを催し好評だった。これらの催しを大人にも広げたり、短時間で立ち寄った人が本に興味を持てる展示だったり、さらにそれを積極的に周知する方法を考えたりと、工夫できることがあるのではないか。
 
 新宮市は来年度から、丹鶴ホールの施設管理を代行する指定管理制度とするため、現在事業者を募集している。指定管理とするのは、文化ホールと施設全体の維持管理で、図書館と熊野学センターはそれぞれ司書と学芸員がいるため直営を継続する。市は毎月管理者の報告を受けながら、これまで以上に利用しやすい施設を目指すとしているが、事業者にも複合施設のメリットを生かす意識を常に持って、イベントの開催だけでなく、図書館や熊野学センターにホールの来場者を誘導するような仕掛けを期待したい。
 

      10月 4日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月 5日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ