プロ野球のペナントレースは後半戦がスタートした。今年は波に乗れない阪神タイガース。前半戦は岡田彰布監督のボヤキが連発し、調子が出ない選手への苦言ばかりか、コーチを叱責することもあった。
片や、首位の巨人をピタリと追走する広島の新井貴浩監督は阪神とは真逆で、「絶対に選手をけなさない指導」で選手の心をつかんだ。この対照的なスタンスに「リーダー像」を考えさせられる。
褒めて育てるか、叱って育てるかの2択に置き換えた話になってしまうが、厳しく叱ることで選手がミスを改善し、成長することは間違いなくある。叱られて伸びるタイプの選手もおり、厳しい指導が生み出す効果は否定できない。どちらかをリーダーに選ぶ二元論ではない。
岡田監督が選手を褒めたのを聞いた記憶がなく、選手愛を感じられないのだが、信頼関係なんかどうでもいい。ぼろかすに言われた選手もプロだから、監督の口説きも力に変えることができるはず。勝敗がすべての世界。阪神ファンは巻き返しを期待するのみだ。
(N)