紀北町の銚子川で渓流釣りを楽しむ第23回「魚跳渓谷あまご釣り大会」が29日(火・祝)に開かれる。主催の銚子川漁業協同組合は「爽快な渓流釣りの醍醐味が味わえるので、ぜひ参加して楽しんでほしい」と参加を呼びかけている。
銚子川の名勝地の魚跳渓谷の渓流約1キロに特設会場を設けて、天然釣りムードを味わってもらう毎年恒例の行事。今年も大会前に成魚1000匹を放流して釣りを楽しんでもらう。
参加費は2000円で、組合証や銚子川入川券を持参した人、小中学生、女性は1000円。荒天の場合は中止。釣り方はエサ釣り、テンカラ釣り、フライ、ルアーの竿釣りの4種に限り、竿や仕掛け、エサ、毛ばり、ルアーなどは各自で持参する。銚子川漁業規則により、12センチ以下の魚はリリースする。
午前8時から30分間、種まき権兵衛の駐車場で参加者を受け付ける。開会式後に順次釣り場に出発し、正午の納竿の合図のクラクションで終了とし、受付場所で審査する。
一般遊漁者、ジュニア(小学5、6年生と中学生)・女性の部別に釣った数の多い大漁賞、最長寸の大物賞を表彰する。全員に参加賞があり、ラッキー賞も多数用意する。午後0時30分で審査の受け付けを締め切り、1時から表彰式を行う。
問い合わせは玉津実行委員長(090-2182-1365)、紀北町観光協会(0597-46-3555)まで。