紀北町東長島公民館2階で5月23日(金)午後2時から3時まで、町制20周年記念の肝臓病予防講演会「聞いて得する! 大切な肝臓の話」が行われる。
紀北町海野出身で自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門の大西康晴教授が講師を務める。
肝臓はブドウ糖や脂質の代謝や貯蔵、体に必要なたんぱく質の合成と分解、体にとって有害な物質の解毒と排泄(はいせつ)を担う重要な臓器だが、障害が起きてもなかなか症状が現れない「沈黙の臓器」ともいわれていて、気づいた時には病状が進行している場合もある。肝臓を守るための生活習慣や医療との関わり方などについての話がある。
参加費無料。申し込みや問い合わせは、紀北町福祉保健課(0597-46-3122)。▼申し込みフォーム(二次元コード)でも受け付けている。
▼申し込みフォーム
