• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 2025年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「住民の政治参加に工夫を」

 今秋の御浜町長選(9月27日告示、10月2日投開票)に向け、現職が3選を目指して立候補する意向を表明した。現在のところほかに立候補の動きはなく、前回2018年に続き無投票の可能性もあるが、今後の動向を見守りたい。

 今年1月の紀宝町長選、昨年10月の熊野市長選もともに無投票で現職が当選を果たした。首長選の場合、無投票になれば「実績が評価された」と捉える陣営が大半だろう。一方で、対抗馬となり得る人材がいないという現実も少なからずあるのでは。仮に、立候補者が1人であっても「信任」「不信任」を問うような選挙制度であればどうなるのか。4年に1回の選挙戦を「住民からの通信簿」という考え方で臨んでもらいたい。
 
 公職選挙法の改正で選挙権が18歳以上に引き下げられたものの、これまでのところ投票率の向上や、若者の政治への関心の高まりに大きな効果があったとは言い難い。無投票により投票の機会が失われてしまうのも、政治離れに拍車をかける要因の一つになると危惧する声も聞こえる。
 
 首長でも議員でも政治を身近に感じてもらうには、“一方通行”ではだめ。選挙戦で公約やビジョンを打ち出すことは大切だが、それを成熟させ実行していく過程では、住民との対話が必要になる。「選挙前しか顔が見えない」などと揶揄されるようでは悲しい。定期的に行政(議会)報告会や住民懇談会を開催するなどして、選挙以外でも政治参加の機会をつくってほしい。
 
 また、議員であれば年に4回ある定例会の一般質問は、自分の仕事ぶりもアピールできる絶好の機会にもかかわらず、ほとんど質問に登壇しない議員がいるのはあまりに寂しく、もっとうまく活用すべきでは。
 
 先日、広島県の安芸高田市で市長が議員定数を半減させる条例改正案を提出(否決)したことが話題となった。むやみに報酬を削減することは、なり手不足を加速させることにつながるが、定数の削減は意欲を持って仕事をする精鋭を選ぶという観点から有効な手段と言える。
 
 住民側も自分たちの税金がどのように使われているのか、もっと関心を持ち、さまざまな機会を通じて声を上げることが大切。その意識の高まりが自分たちの住む地域の将来を明るくするだろう。
 

      6月17日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月 6日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ