太平洋新聞電子版
2021
3
月
4
日
木曜日
ログイン
総合ガイド
Q&A
小
中
大
特大
太平洋新聞電子版
トップ
和歌山県
三重県
頑張るお店 いきいき情報
おくやみ
記事カレンダー
最新ニュース
ランキング
掲載写真
メニュー
小
中
大
特大
ログイン
カテゴリ
和歌山県
新宮市
那智勝浦町
太地町
串本町
本宮町
北山村
事件・事故
選挙
その他
和歌山県 一覧
三重県
紀宝町
御浜町
熊野市
尾鷲市
紀北町
事件・事故
選挙
その他
三重県 一覧
連載・特集
頑張るお店 いきいき情報
和歌山県
三重県
頑張るお店 いきいき情報 一覧
スポーツ「躍動」
おくやみ
社説・コラム
社説
紀南紗
不連続線
社説・コラム 一覧
動画一覧
3月 4日のイベント
2021年3月のイベント
過去記事検索
地域
新宮市
那智勝浦町
太地町
串本町
本宮町
北山村
紀宝町
御浜町
熊野市
尾鷲市
紀北町
フォトサービス
太平洋新聞電子版とは
ご利用ガイド
購読コース・決済について
利用規約
特定商取引
プライバシーポリシー
著作権・肖像権
Q&A(よくある質問)
紀南新聞、紀勢新聞について
会社概要
宅配定期購読申込
紀南新聞
紀勢新聞
休刊日について
お問い合わせ
最新ニュース
[ 新宮市 ]
さつき公園、華やかに 「チームくまのがわ」が整備
(4時間前)
[ 紀宝町 ]
「きれいに咲いてうれしい」 井田小学校
(4時間前)
[ 新宮市 ]
東日本大震災から10年 新宮市立図書館で特設展示
(4時間前)
[ 紀北町 ]
時代に合わせて先進的に 尾上町長 全てが元気になること目指す
(4時間前)
[ 尾鷲市 ]
試行錯誤でロボット動かす プログラムを体験 尾鷲小6年
(4時間前)
[ 尾鷲市 ]
一般質問は8人登壇 今任期最後の論戦 尾鷲市議会
(4時間前)
[ 新宮市 ]
小学校に慣れ親しむ 王子ヶ浜小で体験入学 新宮市内8園が参加
(4時間前)
[ 熊野市 ]
防犯活動へ意識高める 全国オンライン研修に参加
(4時間前)
[ 和歌山県 ]
新たな感染者なし 和歌山県のコロナ
(4時間前)
[ 和歌山県 ]
3月末までの申請がお得 マイナンバーカード取得 ポイント事業の取扱期間延長
(4時間前)
[ 紀北町 ]
応援ソング作って寄贈 ちょい減らしプラス10で
(4時間前)
[ 紀北町 ]
東京五輪 馬越峠は午後4時20分から 聖火リレーの時間公表
(4時間前)
[ 尾鷲市 ]
除菌水を贈りものに クラウドファンディングに挑戦
(4時間前)
[ 三重県 ]
季節行事、対策徹底を 3県知事が共同メッセージ
(4時間前)
[ 新宮市 ]
“入らない輪投げ”楽しむ 志古地区のサロンで交流
(4時間前)
[ 紀宝町 ]
自衛隊入隊を報告 紀宝町の芝下直希くん
(4時間前)
[ 尾鷲市 ]
尾鷲市の3人が入選 第12回「ありがとうの一行詩」
(4時間前)
[ 本宮町 ]
約5000人減少 仙人風呂の利用者数
(4時間前)
[ 紀宝町 ]
クマノザクラ植樹祭 7日 紀宝町鮒田で開催
(4時間前)
[ 本宮町 ]
古道「大日山」を周遊 森上亜希子さんが同行
(4時間前)
3月 4日の記事一覧へ
本日の新聞広告
17時更新
三重 東紀州ニュース
17時更新
和歌山 紀南地方ニュース
トップ
過去記事
1月22日の記事一覧
1月
21日 (木)
カレンダー
1月
23日 (土)
放水銃による本殿への延焼を防ぐ訓練
「初期消火に全力を」 自衛消防隊防火訓練 熊野本宮大社
2021年1月22日 16:00
[ 本宮町 ]
文化財防火デーに先立ち 第67回文化財防火デー(26日)
...
続きを読む
[ 紀宝町 ]
「安心して中学生に」 矢渕中校区人権フォーラム
(1/22)
「安心して中学生に」 矢渕中校区人権フォーラム
[ 紀北町 ]
バイパス供用開始 全線整備完了 県道長島港古里線
(1/22)
バイパス供用開始 全線整備完了 県道長島港古里線
[ スポーツ「躍動」 ]
活躍たたえ10人表彰 空手、剣道と水泳 尾鷲市スポーツ協会
(1/22)
活躍たたえ10人表彰 空手、剣道と水泳 尾鷲市スポーツ協会
[ 紀北町 ]
今後は議員定数を検討 紀北町議会特別委で議論
(1/22)
今後は議員定数を検討 紀北町議会特別委で議論
[ 新宮市 ]
無理せず体動かす 文化サロン「ゆる体操」 リラックスして運動
(1/22)
無理せず体動かす 文化サロン「ゆる体操」 リラックスして運動
[ 社説 ]
ワクチン準備 弱者への意識も
(1/22)
ワクチン準備 弱者への意識も
[ 新宮市 ]
コロナ関連2室を新設 対策室とワクチン推進室 新宮市
(1/22)
コロナ関連2室を新設 対策室とワクチン推進室 新宮市
[ 和歌山県 ]
新たに20人感染 和歌山県のコロナ
(1/22)
新たに20人感染 和歌山県のコロナ
[ 三重県 ]
建物4件全焼など計13件 昨年救急出動は181件減少
(1/22)
建物4件全焼など計13件 昨年救急出動は181件減少
[ 尾鷲市 ]
ヒノキの市松壁お目見え 市役所の正面玄関脇 耐震工事で
(1/22)
ヒノキの市松壁お目見え 市役所の正面玄関脇 耐震工事で
[ 尾鷲市 ]
PCR検査充実、情報発信 年金組合支部など尾鷲市に要望
(1/22)
PCR検査充実、情報発信 年金組合支部など尾鷲市に要望
[ 熊野市 ]
技術者支援や広域集客 2月2日、熊野市で1対1対談
(1/22)
技術者支援や広域集客 2月2日、熊野市で1対1対談
[ 三重県 ]
6000万円に限度を引き上げ
(1/22)
6000万円に限度を引き上げ
[ 尾鷲市 ]
尾鷲市工事入札
(1/22)
尾鷲市工事入札
[ 新宮市 ]
「連携取れた訓練」と講評 有事に備え再確認 丹鶴幼稚園
(1/22)
「連携取れた訓練」と講評 有事に備え再確認 丹鶴幼稚園
[ 新宮市 ]
さまざまな絵に興味示す 新宮市立図書館で「おはなし会」
(1/22)
さまざまな絵に興味示す 新宮市立図書館で「おはなし会」
[ 三重県 ]
コロナ便乗の悪質商法も 国民生活センターが注意喚起
(1/22)
コロナ便乗の悪質商法も 国民生活センターが注意喚起
[ 新宮市 ]
命の大切さ学ぶ 新翔高で人権講話
(1/22)
命の大切さ学ぶ 新翔高で人権講話
[ 連載・特集 ]
消防総合訓練 木の川認定こども園 写真特集
(1/22)
消防総合訓練 木の川認定こども園 写真特集
«
1
2
»
会員ログイン
太平洋新聞
電子版
お申込み
ご購読申し込み月は無料
電子版 試読申し込み(1週間 無料)
アクセスランキング
今日
今週
今月
支援金30万円を支給 売り上げ半減の飲食店などに 三重県
(2/8)
特急南紀後継車量産化へ 22年度から順次投入 新型ハイブリッド車両
(3/3)
SEAモデルの取り組みに 企業版ふるさと納税で100万円寄付
(3/3)
丹鶴ホール 建設費増額 5856万円 補正予算で計上
(3/3)
さつき公園、華やかに 「チームくまのがわ」が整備
(4時間前)
支援金30万円を支給 売り上げ半減の飲食店などに 三重県
(2/8)
和歌山県立高校で卒業式 感謝忘れず社会でも全力
(3/1)
全町民に商品券1万円分 第3次コロナ支援
(2/26)
新しいステージへ第一歩 尾鷲高校 175人が卒業
(3/1)
漁港と芸術の融合 マグロのまちでオペラ公演 4月17日勝浦市場内
(2/25)
紀北町で陽性者1人 接触者等は計18人 新型コロナ
(2/6)
支援金30万円を支給 売り上げ半減の飲食店などに 三重県
(2/8)
串本町潮岬で 潜水作業員死亡
(2/15)
スーパーで万引 容疑で女を逮捕
(2/12)
無免許運転の容疑で女逮捕
(2/2)
アクセスランキング一覧
3月 4日のイベント情報
〈展示・展覧会〉
※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。
ニュースカレンダー
公式 Facebook
速報記事をLINEでお知らせ
地域ニュース
新宮市
那智勝浦町
太地町
串本町
本宮町
北山村
紀宝町
御浜町
熊野市
尾鷲市
紀北町
地域ニュース一覧
お知らせ