• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「過去の教訓 今に生かす」

 「忘れたらあかん、忘れさせたらあかん」。紀伊半島大水害(2011年9月)により、那智勝浦町内で犠牲となった人たちの遺族でつくる、「那智谷大水害遺族会」代表を務める岩渕三千生さんがよく話す言葉だ。

 同じ被害を二度と繰り返さないため、この出来事を後世に教訓として語り継いでいくことが不可欠との思いで活動を続けている。大水害の発生時刻に合わせて毎年営んでいる追悼供養もその一つ。今年は新型コロナウイルスの関係で人が集まる催しは中止になるものが多く、町主催の慰霊祭も町長と遺族代表による献花のみとなったことから、遺族会の供養も開催の有無を検討。しかし、行事を続けることが何より防災意識を高めてもらうメッセージになるとの思いが強く、時間短縮での開催を決定した。
 
 参列者の中には大水害当時の町長で、自身も妻と長女を亡くした寺本眞一さんの姿があった。寺本さんは「何もできなかったことが悔やむ」と当時の状況に思いを巡らせた。上流にダムのある太田川の水位を気にする一方、那智川に対する意識が薄く、事前の対応ができなかったことを悔やんでいるという。
 
 新宮市消防本部では、大水害で殉職した団員2人を追悼する「消防安全誓いの日」を毎年開いているが、大水害を経験していない消防職員は19人で全体の35%を占めるようになった。新宮市立緑丘中学校は毎年、大水害に併せて防災集会を開き、生徒の防災意識を高めている。
 
 時間が経過すれば人々の記憶は薄れる。新宮市の災害史誌を発行し、減災カフェを主宰する上野山巳喜彦さんは、過去に経験した災害に学び、現在を点検し、未来に備えることが大切と訴える。そのような流れを作るためには、節目の行事を継続する必要がある。
 
 台風10号が日本列島に接近中。予報では九州付近に接近、上陸の可能性が示されているが、台風から離れていても豪雨や暴風になることは考えられる。昨今の気象はかつてのものさしで測れないものとなっており、最新情報を踏まえて早め早めの対応が大切になっている。9月は防災月間でもある。「自分の身は自分で守る」を念頭に、災害への備えを考える機会にしてもらいたい。
 

      9月 4日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月 3日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ