手作りへこだわり 王道メニューから定食まで
昭和の良き時代を懐かしんで
昭和の良き時代を懐かしんで
新宮市佐野、スーパーセンターオークワ南紀店敷地内で7月末にオープンした「昭和大衆食堂」。2か月以上が経過し、徐々に常連客も増えている。店主は「オープン当初はスタッフも慣れていないため、メニュー提供に時間がかかりご迷惑をおかけしましたが、今はスムーズに提供できますので、ぜひご来店ください」と伝えている。
店のコンセプトは「手作り」。昭和の時代に新宮市内で栄えた食堂をイメージし、添加物や防腐剤の入っていない材料を使い、全て手作りにこだわる。焼きめし、かつ丼、オムライスなどの“王道メニュー”に、茶粥定食、玉子焼き定食などの定食類、煮物や揚げ物などの一品料理、勝浦市場から直送のマグロも並ぶ。さらに、おでんもこれからの時期人気が出そう。おでんは持ち帰りもできる。
店内はカウンター18席、テーブル(4人掛け)3卓。昭和40年頃の新宮市内の街並みが分かる写真や昭和を感じさせるポスターを掲示しているほか、音楽も40年代~60年代のヒットナンバーを流すなど、レトロな雰囲気を醸し出している。
来店客からは「おふくろの味がうれしい」「料理の味も店の雰囲気も懐かしい」などの声が寄せられており、店主は「皆さんの期待に応えられるような店を目指し、これからも頑張ります」と意気込んでいる。なお、アルバイトを募集しており、気軽に連絡してほしいとのこと。連絡は池田さん(電話090-8799-5761)。
新宮市佐野3-11-19
スーパーセンターオークワ南紀店敷地内
営業時間/11時~15時、17時~20時
定休日/不定休
スーパーセンターオークワ南紀店敷地内
営業時間/11時~15時、17時~20時
定休日/不定休
