• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

「九里峡ものがたり」盛況 18日まで熊野本宮館で開催中

個展会場の風景
個展会場の風景
堤防で行われた熊野鬼城太鼓の演奏
堤防で行われた熊野鬼城太鼓の演奏
太鼓演奏も勇壮に
 
 昨年2月に逝去した見臺洋一(けんだい・よういち)さんの一周忌にあたり、追悼の意を込めて見臺さんの墨絵作品の個展「九里峡ものがたり」が18日(日)まで、田辺市本宮町の世界遺産熊野本宮館で開かれている。11日には熊野市飛鳥町の出身の見臺さんと関係のある和太鼓「熊野鬼城太鼓」の特別演奏があった。

 見臺さんは1936年(昭和11年)3月、熊野市飛鳥町で生まれた。音楽を愛し・鼓笛、バンド、クラッシックギターを指導。古澤巌(バイオリン)・鼓童(和太鼓)・関西フィルハーモニー・吉田兄弟(三味線)・山の音楽祭・雅楽等のコンサートを開催し、生の音楽の素晴らしさを伝えた。1986年から2022年まで、地元に密着したタウン誌「かまん・くまの」を発行。また、さまざまなアウトドアの企画なども運営、小学生や中学生を対象とした「遊学校(ゆうがっこう)などを通して多くの人たちが熊野の大自然を学んだ。2023年2月6日に亡くなった。

 展示「九里峡ものがたり」は、熊野川の川岸に座って、九里峡の墨絵を描き続けたもの。作業は2008年10月から「川行脚(かわあんぎゃ)」として始めた。全43点の連作で、2011年9月の台風被害前の川の様子を絵にとどめており、水害前の生命力に満ち溢(あふ)れていた川の表情を見ることができる。

 特別演奏では、熊野鬼城太鼓が「九里峡(世界遺産)」を披露した。同団体は、イベントや式典の始まりに披露する「寄せ太鼓」をその時々に合わせて開会即興演奏し、熊野を題材にしたものが多い。この日は熊野川をバックに堤防沿いに演奏を行い、来場者を楽しませた。

 関係者とともに個展の会場の設営に携わった見臺さんの娘・田中香織さんは「熊野川の蛇行の雰囲気を右岸左岸と川沿いにたどる配置としました。今日は太鼓の演奏もあり演奏を楽しんで父の好きだった素晴らしい音楽を皆さんで楽しんでいただければ」と母・裕子さんとともに受付で来場者に呼び掛けていた。

 那智勝浦町宇久井の芝先隆さんは「見臺さんが描いた、墨絵の世界、熊野川をたどるように描く絵を楽しめました。また太鼓の音色が熊野川に響いてよかった」と話した。

 かまん・くまのの担当者は「墨絵は未発表作品。一周忌も兼ねて、見臺さんの芸術作品をぜひ多くの方に見ていただければ」と伝えている。

      イベント情報

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月 5日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ