• クマ目撃情報
    尾鷲市 南浦
  • 求人広告(4月25日掲載分)
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「自治体の責務は「引き締め」」

 お盆を前にした8月、新型コロナウイルス感染症は第2波が到来し、当地域の自治体でも「帰省自粛要請」を出したところがあった。感染すれば重症化リスクが高い高齢者が多く住む地域だけに、帰省に対する危機感が高まったからだ。

 今回、年末年始を控え到来した第3波。大阪府が今月2日、非常事態を示す「赤信号」を点灯させたことを受け、和歌山県も同4日に大阪府への不要不急の外出を控えるよう県民に要請した。期間は15日までを予定しているが感染拡大状況によっては延長もあり得る。一方で、県はこれまでに、帰省自粛を求めるといった発言はなく、那智勝浦町なども「県の動向を見ているところ」と独自の判断には消極的。ただし、現在の感染状況を見ると、重症患者が夏に比べてはるかに多く、北海道の医療機関では限界を超え、自衛隊に救援要請を求めた自治体も。
 
 新宮市立医療センターの感染症病床(陰圧室)は4床、同様の機能を持たせた病床を含めると8床で、それでも対応できない場合は、コロナ専用病棟にして計20床まで対応できるとしているが、数字だけで安心を担保できない。岩出保健所管内では今月に入り、大阪の事業者による健康食品販売セミナーで高齢者を中心にクラスター(感染者集団)が発生。当地域で同様にクラスターが発生すれば、コロナ以外の一般患者の診療にも影響が出て、医療崩壊が加速度的に進む恐れがある。
 
 同センターは県や新宮保健所と連携し、さまざまな事態を想定。仮に20床を超える患者の受け入れを求められた場合には、軽症患者の自宅待機あるいは転院で対応するが、それで本当に大丈夫なのか懸念される。病院は最後の砦(とりで)であるものの、まずは地域内で感染者を出さないために、一人一人の感染予防への意識を高めることが大事になる。
 
 コロナ禍で初めて迎える年末年始。帰省はどうするのか。また、年始に成人式を予定している自治体は、式典会場は徹底した感染防止対策を講じたとしても、式典終了後にも踏み込んだ何らかの要請をすべきでは。地域住民の安全安心のため、各自治体がそれぞれリーダーシップを発揮してもらいたい。
 

      12月11日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      イベントカレンダー

      2025年5月
      5月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      31
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      5月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      31
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ