• 尾鷲市 南浦
  • 求人広告(4月25日掲載分)
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

第17回新宮市民音楽祭・ロックの部 1月26日 丹鶴ホール

 第17回新宮市民音楽祭「ロックの部」(同実行委員会・新宮市・市教育委員会主催)が26日(日)午後1時10分(開場0時45分)から、新宮市下本町の丹鶴ホールで開催される。今年は11団体が出演。各団体から寄せられた団体紹介と意気込みを紹介する。出演順。
※文章・写真ともに各団体提供。
 
11団体が出演
 
 
 ① 絶対少女 
 私たちは、中学校2年生の友人達で結成した、できたてホヤホヤのガールズバンドです。私たちの日々感じている思いを、大好きな音楽にのせて表現したいです。一人一人の個性が光る女子4人組!! 元気と笑顔の私たち絶対少女絶対最高!!

 ② ハリケーン 
 結成12年、ますます成長を続けるバンド、ハリケーンです。今年も元気に市民音楽祭に帰ってきます。皆さんに会える日を楽しみに、練習に励んできました。今年もかわいいダンサー達がステージを盛り上げてくれます。まるで本物のハリケーンのように、バンド、ダンサー、観客の皆さんも全部巻き込んで、楽しいステージにしたいと意気込んでいます!

 ③ PARADOX 
 今年は4人の還暦メンバーにドラムの新メンバーを加え、サックスもフル出演します。6人編成の新生PARADOXで、今できる精いっぱいのパフォーマンスをさせていただきます。おなじみのオリジナル曲と懐かしい楽曲を選びました。久しぶりにあの曲も演奏しますので、1月生まれの方ぜひ来てくださいね。もちろん、いつも盛り上げてくれるダンスチームのみんなも踊ってくれますので、客席の皆さんも一緒に楽しみましょう!!応援よろしくお願いします!!

 ④ JAM PAN 
 3ピースバンドのJAMPANです。丹鶴ホールでは初めての参加となります。今の自分たちで伝えられる「音楽」を皆さまにお届けしますので、ぜひ会場へお越しください。

 ⑤ The Entertainments(えんため♪) 
 チェッカーズのカヴァーバンドです。いつも、楽しく練習をしています。今年も、その様子をお届けできればと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 ⑥ Mr.&Mrs.ツツミ 
 職場の仲良しメンバーで結成しました。今回、HYやバックナンバーなどのJ−POPを演奏します。人前で演奏した経験がない初心者ばかりで上手くはありませんが、精いっぱい気持ちを込めて演奏するので、温かく見守ってください。

 ⑦ クロニエタール 
 こんにちは!!クロニエタールです。丹鶴ホールで、良い演奏ができるように、メンバー全員、日々練習に勤しんでいます。クロニエタールLIVE!!久しぶりなんで、いつもより緊張すると思いますが、当日はメンバー楽しみながら演奏したいと思います。曲は、いつもの布袋寅泰のコピー、昭和の曲から、最近の曲もやります。メンバーは、Vo・Gt:ひがやん、Gt:たけちゃん、Ba:こまっち、Dr:しまー、KEY:じゅんちゃんです。たくさんの方のご来場お待ちしております!!

 ⑧ Bay−B‘z(ベイ−ビーズ) 
 個性も好みもバラバラな5人が、B‘zの楽曲を通じて音楽を楽しんでいます。ヴォーカルがシャウトし、ギターをギュイーンと鳴らし、キーボードが華やかに響き、ベースとドラムがリズムをドカンと支える。てな感じで、ややB‘zファンにビビりながらも、ウルトラソウル!!

 ⑨ SIDE TRiP 
 ジャンルに拘らない独自のスタイルで、少しずつリスナーから支持されている「SIDE TRiP」。作詞、作曲、レコーディング、さらに音楽配信を自らで行い、ライブでは洗練されたメロディと情熱的なパフォーマンスで注目を集める彼らが、今年の市民音楽祭に登場します!10月22日に配信された「HELLO WORLD」はメッセージ性、新しい風を吹き込むサウンドが特徴。観るものすべてを新たな音楽の旅へと誘います。

 ⑩ ロザーナ16km 
 勝浦の足湯付近の職場で結成されたバンド。イエローモンキーのカバーをやります。初出場でトリという大物みたいなことをしてしまいますが、そんなことないです(笑)。温かい目で見守ってください。

 ⑪ Glorious(グロリアス) 
 皆さん、こんにちは!!GLAYトリビュートバンドのグロリアスと申します。結成は約1年前で、まだまだ出来立てほやほやのピチピチバンドですが、やっている人達は、プチ高齢者の集まりで、日々、老体にムチを打ちながら練習に励んでいます(笑)。もちろん、市民音楽祭は初参戦です!メンバー一同、年甲斐もなく非常に興奮しております(笑)。本家GLAYの現在の平均年齢は53歳、われわれグロリアスのメンバー平均年齢は51歳。”親父バンド”まだまだ負けじと頑張ります。GLAYのヒット曲は、約30年くらい前の曲が多いのですが、青春時代を思い出し、当時流れていたヒット曲を懐かしみながら聴いてもらって、手拍子とともに、一緒に口ずさんでもらえたら最高です。よろしくお願いいたします。

      イベント情報

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      5月 4日のイベント情報

      2025年5月
      5月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      31
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      5月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      31
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ