• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 2025年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「側溝の清掃 行政主導で」

 九州北部や東北北部で記録的な大雨が続き、大きな被害が出た。犠牲になられた方にお悔やみを、被災された方にはお見舞いを心より申し上げます。被害状況が明らかになった段階で秋田県の知事が、秋田市で広範囲に発生した道路や住宅地の冠水について、河川の氾濫以外に、舗装面の拡大で大量の雨水が排水できずにあふれる内水氾濫の可能性が高いとの指摘をしていた。

 近年、全国どこで発生しても不思議ではない豪雨災害。当地方は12年前、紀伊半島大水害を経験。以降、熊野川の河道掘削や市田川の排水機能強化などを進めてきた。道路の冠水対策は幹線道路を優先的に進め、新宮市三輪崎の国道42号で工事が完了し、同市相賀の県道高田相賀線でも現在、かさ上げ工事が進んでいる。一方で、市街地の生活道路では、短時間に集中した雨が降ると、たちまち冠水し始める道路が各所で見られる。
 
 全ての箇所で道路改良の抜本的対策は難しいが、内水氾濫を軽減するために側溝清掃はできる対策ではないか。当地方の側溝清掃に関しては、地元自治会等で実施するケースが多い。新宮市の場合、担当課が毎年、各町内会長あてに側溝清掃の案内を送付し、希望のあった町内会について、土砂の堆積状況などの事前調査を経て、町内会で実施するかどうか判断してもらっている。実施にあたっては、市が業者に依頼して溝蓋の上げ下げと土のう袋の回収を担い、清掃作業は住民が行う。昨年、久々に清掃を実施した自治会では、10センチ以上の土砂が堆積していたことに驚いていた。
 
 高齢化が進む当地方の状況を踏まえれば、自治会任せではなく、予算化してでも行政主導で行うことを考える時期ではないか。特に暑い日の作業は高齢者にとってリスクが高い。この点について、新宮市の担当課は「市での実施を望む声もあり、将来的に検討していく必要があると認識している」との見解を示す。定期的な清掃を行えば、側溝本来の排水機能を果たし、大雨時の内水氾濫のリスクを軽減するとともに、衛生面でも良好となる。
 
 梅雨が明け、本格的な夏の暑さが連日続く。台風シーズンもこれからが本番。暑さと自然災害への備え。行政、住民それぞれの立場でできる対策を講じてもらいたい。
 

      7月21日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      イベントカレンダー

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ