• 求人広告(4月25日掲載分)
  • クマ目撃情報
    尾鷲市 泉町
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

文化財8か所歩いて巡る プチ検定合格者が講師務め

中町の井戸を見学する参加者
中町の井戸を見学する参加者
 未来のおわせ向上計画実行委員会は13日、「尾鷲のまちなか文化財探訪ツアー」を行った。スタッフ含め25人が、約2.5キロの道のりを歩きながら8か所の文化財を訪ね、理解を深めた。
 
 文化財をより身近に感じてもらおうと、一昨年、昨年に実施した「ご当地プチ検定」に合格した市民が各1か所ずつガイド役を務め、市教育委員会の脇田大輔さんが補足した。
 
訪れたのは、中町の井戸、常聲寺、林町の庚申塔、郷蔵、土井見世邸、恵比須神社、八幡神社、中井浦の高札場跡。
 
 中町の井戸は、現在の朝日町にある。井戸の遺構と弘法大師のほこらが、市道の真ん中に建っている。尾鷲市の名誉市民で医学者の故長野泰一氏が記憶を頼りに描いた大正年間の町並みに井戸の記載があり、大正時代にはあったことが分かっているが、いつ、誰が、何のためにつくったのかが分かっていない。
 
 ガイドの担当者は、ほこらの中に「中町弘法大師」と書かれた昭和3年の棟札が残っていること、昔の人の話として地域の住民らが集まる〝井戸端会議〟の場所になっていたことなどを紹介した。
 
 このほか、市内で建立年が確認されている中で最も古い1686年につくられた林町の庚申塔や隣接する六十六部廻国供養塔、江戸時代に藩に納める年貢米を検査・選別、保管していた郷蔵などを巡った。
 
 
12月3日にシンポ
 
 同実行委員会は12月3日(土)午後1時30分から未来おわせシンポジウム「ふるさとの祭り発表会 里を練る!海を練る!浦々の祭り」を開く。申し込み必要。

 ヤーヤ祭りの在回りの様子と矢浜神楽の披露の後、皇學館大学名誉教授の櫻井治男さんが「人はなぜ、祭りで練りあばれるのだろうか」の演題で基調講演。また、尾鷲の浦々の祭りの映像を上映し、尾鷲ヤーヤ祭り、九鬼のブリ祭り、梶賀のハラソ祭りについて、行事の変遷やコロナ禍での対応についてパネルディスカッションする。

 参加無料。定員は100人。事務局の尾鷲観光物産協会(0597-23-8261)に申し込む。
 
 
<イベント概要>

   未来おわせシンポジウム「ふるさとの祭り発表会 里を練る!海を練る!浦々の祭り」
  • 日時:12月3日(土)午後1時30分~
  • 料金:参加無料
  • 定員:100人
  • 問合せ:尾鷲観光物産協会(0597-23-8261)

 

      11月17日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月29日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ