• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 2025年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「自然災害から命守る意識も」

 和歌山、三重、奈良の3県で死者・行方不明者88人を出した平成23年9月の紀伊半島大水害(台風12号災害)から今年で丸10年になる。決して風化させてはいけない。

 自治体の中には大水害を経験していない職員の割合が高くなってきたところもある。災害時の基本は自助・共助・公助の順番であるが、住民への啓発や避難所準備などの面で各自治体には責任を持って取り組んでもらう必要があり、新型コロナウイルスへの対応もあるが、職員一人一人が当時の教訓を振り返り、備えてもらいたい。
 
 これから大雨や台風の時期になり、また、いつ発生するか分からない南海トラフ地震への備えも忘れてはいけない。現在、国や各自治体、さらに住民もコロナワクチン接種の早期完了へ意識が傾いている状況だが、自然災害から命を守る意識も頭の片隅には入れておいてもらいたい。
 
 災害の危険性がある時に命を守る行動をとるには、事前準備とあわせて正確な情報の入手が不可欠。気象庁は紀伊半島大水害をきっかけに、重大な災害の危険性が著しく高まっている場合に発表し、最大限の警戒を呼び掛ける大雨等の特別警報の運用を始めた。呼応して、各自治体が出す避難指示のタイミングが早くなっている。空振りに終わっても、まずは最善を尽くすことが大切で、自然相手に教科書通りの答えはない。
 
 一方で、住民の間では自治体が出す避難勧告と避難指示の違いがどうも分かりづらく、かえって迷いを生じさせていたケースも少なくなかった。そこで国は先月20日から、避難勧告を廃止し、「避難指示」に一本化した。従来の避難勧告のタイミングで発表され、危険な場所にいる人は全員、避難が必要になる。また、和歌山地方気象台は8日から、県内の大雨警報・注意報、洪水警報・注意報の発表基準を見直した。最新の大雨災害のデータを取り込んだことによるもので、より的確な発表になる。
 
 このように情報課題は改善されつつあり、あとは正確な情報を入手するための手段、それは情報弱者を生み出さないこと。いくら最新データを取り込んでも伝える手段が必要だ。防災無線もあるが聞こえにくければ意味がない。新宮市で見れば、まずは高田や熊野川町など山間部の高齢者からでも防災ラジオなどの配布が進めば住民の安心感は増すだろう。コロナ禍2年目の夏も油断することなく、過ごしてもらいたい。
 

      6月11日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月17日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ