• 尾鷲市 南浦
  • 求人広告(4月25日掲載分)
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「新たなスタイルで再生を」

 新型コロナウイルス感染拡大に伴う国の緊急事態宣言は21日までに、首都圏の1都3県と北海道を除く42府県で解除された。和歌山、三重の両県は休業要請について、多くの業種で解除したが、県外からの受け入れは自粛を促している。

 全国の新規感染者数の減少傾向が続いた中での解除判断。次は、感染拡大を抑えながら経済活動をいかに本格化させていくか。当地方でもかつてないほど落ち込んだ経済を回復させるには行政や関係団体が先頭に立ち、併せて各事業者による努力も必要だろう。
 
 当地方の主要産業の一つ観光業。好調だったインバウンド(訪日外国人客)は先行き不透明で、まずは国内旅行者の獲得に力を注ぐ必要がある。観光地の置かれた状況は全国どこも同じ。新型コロナが終息を迎えるタイミングで受け入れのPRを行うようでは、完全に遅れてしまう。今の段階で新たな魅力を掘り起こすべきだ。例えば、量から質への転換。大勢を一度に呼び込むツアー客頼みではなく、リピーターや周辺も含めた長期滞在客を獲得していく。道路網が発達し、京阪神からの観光は日帰り客も増えている。中国・四国地方へのPRの機会を増やしていくことも一案。
 
 また、特にまちの玄関口での雰囲気づくりも大切になる。那智勝浦町は個々の施設で名湯は存在しているが、温泉地であるということを印象付けるには弱い。町並み景観を整備するにはお金も時間もかかるが、世界遺産登録を機に田辺市本宮町の熊野本宮大社周辺の景観整備が成功したことも参考に、中長期的な戦略としては持っておくべきだ。
 
 自治体の枠を超えた連携も一層必要になる。今の連携では中途半端。エリア内各市町村の観光担当課や観光協会の職員を集めた事務所をつくり、総合的な案内所の役割を果たすぐらいの施策はどうか。1泊2日、2泊3日の個人旅行が、その案内所でしっかりエスコートできる態勢ができれば、旅行者にとって大きなメリットになる。
 
 新型コロナにより観光業は底を見た。V字回復するのは潜在能力と戦略に優れた観光地だけ。そのひと握りに固執するよりも、地域の特性を生かした新たなスタイル構築を目指してもらいたい。

      5月22日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      5月 7日のイベント情報

      2025年5月
      5月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      31
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      5月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      31
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ