• 歓送迎会特集〜春の宴〜
  • 2025年人事異動
  • 本日の新聞広告
  • 17時更新
    三重 東紀州ニュース
  • 17時更新
    和歌山 紀南地方ニュース
  • イベント情報

社説「広域でツアープランを」

 観光客の入り込みが増える時期となった。東紀州地域は自然が豊かで、世界遺産である熊野古道をはじめ、海、山、川のどの場所でもレジャーが楽しめる。また、自然が育む食、歴史やそれに裏打ちされた文化なども、関心を持ってもらえる事物がたくさんある。

 新型コロナウイルス感染症の影響で、一昨年、昨年と夏休み期間中のほとんどの行事が中止を余儀なくされた。今年は、きほく燈籠祭が開催され、6日にはおわせ市民花火が予定されているが、ここにきて第7波が襲来。感染が急拡大する中で、多くの観光客を前向きに受け入れられる状況でなくなってしまった。政府は現時点でこれまでのような行動制限をかけるつもりはないものの、「医療がひっ迫」と聞くと、訪問をためらう旅行者や帰省客もいるだろう。

 観光は三重県の基幹産業の一つと言ってよい。東紀州地域も同様だ。すそ野が広く、経済効果も大きいとされるが、そのためには滞在時間を延ばし、地域の店で食事し、土産物を買い、宿泊してもらう必要がある。

 東紀州地域観光DMO事業推進協議会は昨年、東紀州地域観光推進計画を策定、今年3月に改定した。基本施策2で「地域資源を生かした魅力的な観光地域づくり」があり、自然・文化等を生かした体験メニューの造成・磨き上げ・活用、サイクリング観光の推進、クルーズ船振興、農林水産業の観光化の推進などの取り組み方針を示している。着実な実行が求められる。

 滞在時間を延ばすには、個々の観光資源が魅力的なだけではだめで、それらを連携させる必要がある。一つ一つの観光地の魅力発信は充実している。古道散策や釣り、魚料理を食べる、千枚田を見るなど、観光客の目的の周りにどのような組み合わせでプランが提供できるかが、今後の誘客の鍵になるだろう。

 各市町単独ではなく東紀州エリアや周辺の伊勢志摩、和歌山県南部地域などに目を広げれば、より豊富なプラン作成が可能。アフターコロナを見据え、地域全体で観光を盛り上げていけるような取り組みを今のうちから進めておくべきだ。

      7月30日の記事

      最新記事

      太平洋新聞 電子版 お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      4月 8日のイベント情報

      2025年4月
      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      ニュースカレンダー

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      00:00
      01:00
      02:00
      03:00
      04:00
      05:00
      06:00
      07:00
      08:00
      09:00
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00
      19:00
      20:00
      21:00
      22:00
      23:00
      速報記事をLINEでお知らせ 友だち追加

      お知らせ